初心者ブロガーやアフィリエイターがツイッターなどを使う必要ってあるの?
初心者ほど、
「自分の情報に価値なんてない・・・」
「こんな情報って発信する意味があるの?」
と思うでしょう。私もそうでした。
しかし、あるんです。確かに、初心者が発信する“情報”にはほとんど価値はありませんが、“発信する”という行為自体に価値が出てきます。
クロネコ屋先生がこんなことをツイートしていました。
「圧倒的強者でないと、人はついてこない…というのは間違い。
「ブログ(株・FX)で月300万稼いでます!」
という強者には、もちろんフォロワーがたくさんつくけど
「ブログ(株・FX)頑張ってます。一緒に頑張りたい方、募集!」
という募集にも需要はある。背中を見せるか、共に走るかの違い
— クロネコ屋@若ハゲ社長ブロガー (@NINJAkusokuso) 2018年7月8日
いい言葉ですよね!
もし私が初心者だったら、王者もフォローするけど、一緒に走ってくれる人もガッツリフォローして追いかけてます\(^o^)/
— クロネコ屋@若ハゲ社長ブロガー (@NINJAkusokuso) 2018年7月8日
ブログやアフィリエイト友達はネット上の方がはるかに作りやすく、初心者ほど『同じレベルで頑張ろうとしている人』を見つけようとしていたりします。ですから初心者でも情報を発信するべきなんですね。

シャチ氏
よし!俺もツイッターやるわ!

アザラシ氏
それがいいね!仲間を増やした方が頑張れるはずだよ!
コメント