グーグルアドセンスでいくら稼げたらセンスがあると言えるのでしょうか?私は月に数万円アドセンスで稼いでおりますが、長かった・・・ここまでくるの長かった。
圧倒的に自分はセンスがないと思っていました。そんなところクロネコ屋先生がこんなことを呟いておられました。
ブログで月3000円稼げるようになったら、かなりセンスある。
1:ブログを立ち上げる事ができた
2:記事を継続して執筆できた
3:アクセスを集める事できた
4:広告で3000円稼げる事ができたこれだけで4つも実績ゲット出来てるからね。
もう月1万~3万までの道筋は見えてるも同然— クロネコ屋@アフィリエイター (@NINJAkusokuso) 2018年6月25日
よくよく考えたら3000円稼げるだけでもすごいことですよね。会社という組織に入っていれば簡単に給料をもらうことができます。
しかし、会社に頼らず、個人で稼げる人って少ないんですよね。アドセンスで初めて30円くらいを稼いだのはもう7年前とかになりますが、あの時は感動しましたねー。たかが30円ですが、学生の私は「おおー、バイトもせずに自分で稼げたー!」と込み上げるものがあったのを覚えています。
それと、アドセンスで稼ぎたいならこれも覚えておいたほうがいいです。
これ前にも呟いたけど、アドセンス単価上げたいなら
・最後まで読ませる事
(満足して一服した人ほど、アドセンス踏みやすい)・購買力のある読者を狙うこと
(不動産・自動車などファミリー層向けの記事はクリック単価高い。後はゴルフ、釣りなど大人の趣味)この2つを覚えておくと良いです
— クロネコ屋@アフィリエイター (@NINJAkusokuso) 2018年6月25日
- クリック数を増やすこと
- 単価を上げること
が、アドセンスで稼ぐ条件になります。雑記ブログは稼げない、というのはここからきてるんじゃないかなーと思っております。
というのも、雑記ブログだと広告が適当になっちゃうんすよね。
例えば、化粧品のブログを作ったとすると、化粧品の広告が出て、ブログ訪問者も化粧品に興味を持っているわけですからクリックもされやすいんです。それに化粧品会社は広告費をたっぷりかけますから、単価も高くなるんですなー。
最初のブログ作りで稼げるかどうかが決まってしまうのは悲しいものです。自分の興味があるものがたまたま稼ぎやすかった、という人は超ラッキーです。
私はまったく稼げないブログを作ってしまいました笑
懐かしい話です。
まぁなんにせよ、ブログ運営は続けれてなんぼですから、「稼ぎやすい!」で作っちゃうと更新がキツくなるかもです。自分の興味あるものが稼ぎやすいとこでしたら幸せもんですですー。
コメント