
確定申告のID・パスワード方式ってなんなの?よくわからないんだ。
そんな疑問に答えます。
ID・パスワード方式とは、マイナンバーカードとICカードリーダーが不要の確定申告の方法です。ICカードリーダーをわざわざ購入しなくて良いので、便利な方法かと思います。
ID・パスワードの入手方法【税務署へ】
ID・パスワードを入手するためには、身分証明書を持って、直接税務署に行き、本人確認を行なった上で発行されます。

インターネット上でできないの?
残念ながらできません。(2019年1月現在)
運転免許証などを持参の上、税務署に行くしかありません・・・。
ID・パスワードの発行時間
税務署の混み具合によりますが、約10分程度とのことです。税務署は基本的に確定申告の時期以外は空いてますので、その期間を外して作成したいところです。
マイナンバーを用いた確定申告と何が違うの?
特に何も変わりません。ICカードリーダーが不要なので、少し便利になったくらいです。
下の図が参考になります。

http://www.e-tax.nta.go.jp/kanbenka/index.htm
コメント